産学・地域マッチングサイト

企業や地域自治体・公共機関、大学等の産学官連携による「ニーズ・シーズのマッチングプラットフォーム KuRiPS」

シーズ(得意な技術・サービス等)

454 件中 441 ~ 450 件を表示
ニーズ・シーズ
  • 「うつ病ゼブラフィッシュ」を用いた創薬・健康食品開発

    「うつ病ゼブラフィッシュ」を用いた創薬・健康食品開発

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2023-02-09

    【研究の背景および目的】 恐怖や不安、喜びは人間だけではなく、脊椎動物全体に共通する情動です。この情動がうまく働かなくなることで、人間も動物も気持ちが凹んだり、社交性が低下して、いわゆる「うつ病」に近い状態になります。私たちはゲノム編集技術を用いて、人間のうつ病と同じ症状を示すゼブラフィッシュを作出しました。ゼブラフィッシュは、人間と同じシステムで不安や恐怖を感じることが分かっています。この魚を実験動物に使って「うつ病」や不安症状に効く薬や機能性食品の開発が可能になります。 【おもな研究内容】 ...

  • 免疫抑制型好酸球の機能解明と食物アレルギーへの応用

    免疫抑制型好酸球の機能解明と食物アレルギーへの応用

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2023-04-26

    【研究の背景および目的】 好酸球は白血球の一種で、寄生虫感染やアレルギー反応で重要な役割を果たす免疫細胞です。様々な臓器に多くの好酸球が存在していますが、その役割は十分に解明されていません。私たちはマウスの小腸に従来の好酸球とは異なり、免疫系を抑制する好酸球がいることを発見しました。この好酸球は免疫抑制型受容体Clec4a4を発現し、腸管内の寄生虫に対する免疫応答を抑制することが分かりました。この発見を食物アレルギーの新たな治療法に応用できると期待して、研究を進めています。 【おもな研究内容】 ...

  • X線精密観測による超巨大ブラックホール駆動機構の解明

    X線精密観測による超巨大ブラックホール駆動機構の解明

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2023-05-24

    【研究の背景および目的】 銀河の中心には、太陽質量約100万-10億倍の超巨大質量ブラックホール(Super Massive Black Hole:SMBH)が、普遍的に存在することが近年の観測結果で明らかになりました。また、銀河の質量とSMBHの質量は非常に強く関係することもわかってきました。しかし銀河はSMBHの約10桁も広大です。サイズが大きく異なるSMBHと銀河がどのように影響を及ぼし合うのかは、未だに解明されていません。本研究はSMBHアウトフローの駆動機構を調べることで、宇宙の謎に迫...

  • 鹿児島と東南アジアにおける植物多様性の解明

    鹿児島と東南アジアにおける植物多様性の解明

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2023-02-09

    【研究の背景および目的】 植物は一次生産者として生態系や我々の生活を支え、地域の自然を維持する上で重要な役割を担っています。その一方で、植物の種類は世界に30万種近いとも言われ、鹿児島県や東南アジアでは、現在も新種やこれまでに知られていなかった帰化植物などが次々と発見されています。自然環境を適切に維持し、将来に渡って保全していくためには、そこに生育する植物の多様性を正しく認識し、理解する必要があります。野外調査と植物の分類に取り組み、地域の植物相の解明を目指しています。 【おもな研究内容】 ■鹿...

  • 測定・検出・解析・予測・制御技術で望み事を実現する

    測定・検出・解析・予測・制御技術で望み事を実現する

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2022-11-10

    【研究の背景および目的】 様々な現場で起こる「望み事」を実現するために、必要な研究に取り組んでいます。課題解決のために「何をどんな方法で測定し、測定したデータをどう料理するか」を多面的視点で切り分け、新しい測定方法・技術の開発,計測と制御を組み合わせた様々な研究開発を行っています。 例)・溶けた金属の粘性の測定システムの開発・IoT技術による従業員のサービスに対する意識改革 ・機械加工中の作業者が「困っている瞬間(支援を必要とするタイミング)」の自動検出etc. 【おもな研究内容】 運動アシスト...

  • 児童養護施設等における子どもの「性」と成長発達権

    児童養護施設等における子どもの「性」と成長発達権

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2023-06-09

    【研究の背景および目的】 児童養護施設で暮らす子どもたちの「人生を豊かに育む教育」のあり方をテーマとする共同研究に、法学者の立場で参加しています。研究の中で、子どもの「性」の健康が、その後の「豊かな人生」を育むうえでとても大切であることに気づきました。施設という特殊な場での「性の問題」にいかに取り組むべきか。自身が専門とする憲法学の知見を活かし、子どもの「性と生」に関わる「成長発達権」の保障に関する問題点を明らかにし、あるべき地域連携の姿を探ることが本研究の目的です。 【おもな研究内容】  近年...

  • 環境に配慮した防災―弾性浮体を用いた消波構造物

    環境に配慮した防災―弾性浮体を用いた消波構造物

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2023-06-14

    【研究の背景および目的】 水面に浮かぶ物体を「浮体」と言います。浮体は、その下方を水が流れるため、環境に優しく、また,曳航が可能であるという特長を有しています。浮体のうち、波など外力の作用でゴム板のように変形する浮体を「弾性浮体」と呼びます。巨大な氷の板のように、海に浮かぶ大型の浮体構造物は弾性浮体の性質を示します。弾性浮体に入射した大きな波は幾つかの波に分裂し,その結果,波の高さが低くなります。この弾性浮体の「消波機能」は津波等からの防災に活かせます。 【おもな研究内容】 本研究室では,弾性浮...

  • 新発見「分子スイッチ」予測による新薬開発法の提案

    新発見「分子スイッチ」予測による新薬開発法の提案

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2022-12-15

    【研究の背景および目的】 感染症は人類を死に至らしめる最大の原因となっていますが、抗ウイルス剤が開発されているウイルスは少ないのが現状です。私たちはC型肝炎ウイルス(HCV)とB型肝炎ウイルス(HBV)に対する化合物スクリーニングの過程で、核酸アナログの糖にフッ素を付加することで2つのウイルスの増殖を抑制できる薬剤を見出しました。異なる複製様式を示すHCVとHBV、両方に有効な薬剤は存在し得ないのが従来の常識でした。複製様式の壁を超える新しい抗ウイルス剤の開発を目指しています。 【おもな研究内容...

  • 有酸素運動とRICの組合せによる認知症予防リハの開発

    有酸素運動とRICの組合せによる認知症予防リハの開発

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2023-10-02

    【研究の背景および目的】 高齢化が進み、要介護の大きな原因となる認知症の有病率も増加しています。認知症の治療法の開発が難渋している状況を鑑みても、認知症の発症予防や進行の遅延を目的とした介入方法の開発が求められています。私たちはリハビリテーションの専門家の立場から、有酸素運動と遠隔虚血コンディショニング(RIC:Remote ischemic conditioning)を組み合わせ、ヒトの体に備わっている内因性の神経保護機能を活性化させる新規介入方法の開発と作用メカニズムの解明を行っています。 ...

  • 軍隊と地域社会-コミュニケーションの視点から

    軍隊と地域社会-コミュニケーションの視点から

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2023-07-13

    【研究の背景および目的】 研究の目的は、明治以降の軍隊と地域社会のかかわりをPR活動という視点から描き出すことです。ここでいう軍隊には旧日本軍だけでなく、戦後の自衛隊も含みます。「軍隊は何を伝え、国民はどう受け止めたのか」について、主に公文書や新聞等を利用して研究してきました。戦後80年に近づく現在、戦前戦中はもとより占領期以降の軍隊と地域社会とのかかわりを解明するための記憶や記録も失われつつあります。これらをどのように収集し継承していくのか、が現在の大きな課題です。 【おもな研究内容】 1)戦...

利用登録
する