産学・地域マッチングサイト

企業や地域自治体・公共機関、大学等の産学官連携による「ニーズ・シーズのマッチングプラットフォーム KuRiPS」

シーズ(得意な技術・サービス等)

455 件中 51 ~ 60 件を表示
ニーズ・シーズ
  • 後発開発途上国における人口動態の転換に対する理論分析

    後発開発途上国における人口動態の転換に対する理論分析

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2022-08-19

    【研究の背景および目的】 先進諸国においては、公衆衛生の改善に伴って乳幼児死亡率が低下するにつれて、家計の出生率が低下し教育投資量が増加したことが明らかとなっています。この経済現象は‟quality-quantity trade-off” と呼ばれ、先進諸国の人口動態の転換に大きな役割を果たしました。一方、後発開発途上国においてはquality-quantity trade-offが機能せず、出生率が高く教育投資量が伸び悩む状況から脱せずにいます。quality-quantity trade-o...

  • 論争のある社会問題を扱う教師の役割を解明する

    論争のある社会問題を扱う教師の役割を解明する

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2022-06-30

    【研究の背景および目的】 2016年に18歳選挙権が実現されて以降、中学校や高等学校の現場で主権者教育の重要性が高まっています。しかしながら、社会的に論争のある問題を授業の中で議論する「論争問題学習」は、政治的中立性への懸念や授業方法の曖昧さから教育現場で浸透していないことが課題となっています。 本研究では、学校現場で論争問題学習を行うために、教師にはどのような役割が求められるのか、具体的な授業開発や実践を通して明らかにすることを目指しています。 【おもな研究内容】 1.論争問題学習における教師...

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:238
    ハイブリッドロケットエンジンの研究開発

    ハイブリッドロケットエンジンの研究開発

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-06-18

    キーワード:ハイブリッドロケットエンジン、鹿児島ロケット、小型人工衛星 研究・地域連携活動の背景・目的 小型人工衛星を用いた全世界レベルの巨大ネット衛星通信網の構築 が実行に移されている。合わせて、高性能化された小型人工衛星に よる地球近傍の環境調査あるいは深宇宙の天文観測の要望が多く、 小型人工衛星打上げ需要が世界的に増加している(図1参照)。 期待される効果などアピールポイント 鹿児島大学は「鹿児島ハイブリッドロケット研究会」を設立、第一工業大学及び県内の研究機関、メーカと共同で小型ハイブリ...

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:240
    産業機器向け無線ネットワークシステムの研究開発

    産業機器向け無線ネットワークシステムの研究開発

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-06-18

    キーワード:ロボット、FA機器、MIMO-OFDM、マルチユーザー、時刻同期 研究・地域連携活動の背景・目的 従来型の有線ネットワークと同じ機能を有する分散協調動作を行う次世代ロボットの安全 性、リアルタイム性、同期性でこれまでに無い十分な性能を満たす革新的な無線ネット ワークを開発し、産業向けなど「人に優しい」ロボットの実証実験まで実施する。 期待される効果などアピールポイント 本研究は、分散協調動作プロトコルを用いることで安全性、応答性、同期性を実現する次 世代産業ロボット用ネットワークのた...

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:240
    高効率で安定供給可能な小水力発電システムの開発

    高効率で安定供給可能な小水力発電システムの開発

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-06-18

    キーワード:再生可能エネルギー、小水力発電、災害 研究・地域連携活動の背景・目的 現代、エネルギー消費量が急速に増加していますが、主要エネルギー源である石油は近い 将来枯渇するといわれています。本研究室では再生可能エネルギーに注目し、災害発生時 の発電装置としても近年注目されている小水力発電システムの研究に取り組んでいます。 期待される効果などアピールポイント 2013年に首都圏・関西の約1000名に対して“震災時にまず確保すべきもの”として行なったア ンケートで、情報、あかりが上位になっており...

  • 味覚を守る(正常な味蕾を維持する分子機構の解明)

    味覚を守る(正常な味蕾を維持する分子機構の解明)

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2022-06-30

    【研究の背景および目的】 味覚は私たちに食の喜びを与え、食を通じた健康維持に重要な役割を果たしています。食物の味は、口腔や咽頭にある味蕾で受容されます。味蕾は数十~100個ほどの細胞が蕾状に集まった構造です。味蕾細胞は感覚細胞としては寿命が短く、平均するとおよそ10~14日で、次々と新しく置き換わります(ターンオーバー)。ターンオーバーの異常は味覚障害を引き起こします。私たちは、細胞がターンオーバーを繰り返しながら、正常に機能する味蕾が維持される仕組みの解明を進めています。 【おもな研究内容】 ...

  • 生活者の視点に基づく地域研究

    生活者の視点に基づく地域研究

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-07-05

    研究概要 私は中国出身で、2009年に鹿児島に来ました。 日本の文化を理解するために、 「フィールドワーク」という手法を駆使し、 生活者の視点に立って鹿児島県内で地域研究を行ってきました。 例えば・・・ 鹿児島はいつから花見があったのか? それ以前に春先の行事としてどんなものがあったのか? 現在、集落単位で行われている花見は、地域社会にとっ てどのような意味があるのか? 奄美の浜において、かつてどのような生活風景があった のか?それが奄美の環境にとってどのような意味があっ たのか? 道路や護岸建...

  • ICTを活用した外国語教育 ほか

    ICTを活用した外国語教育 ほか

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-04-26

    【講義・セミナー】 スポーツ人文・応用社会科学系 教授 吉重美紀 YOSHISHIGE Miki [専門分野] 英語教育 (Teaching English as a Foreign Language)、 日本語教育 (Teaching Japanese as a Second Language) [主な研究内容] ●ICT を活用した外国語教育(英語、日本語教育) ●ESP (English for specific purposes) [連携可能な事項] ・共同研究 ICT を活用した外国語...

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:243
    座面圧力分布解析システムに関する研究

    座面圧力分布解析システムに関する研究

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-06-18

    キーワード:座面圧力分布、医療福祉、健康 研究・地域連携活動の背景・目的 安価なクッション型の圧力分布センサおよび計測システムを開発し、覚醒時間の6割にあ たる「座っている状態」の定量的な評価を行うことで、猫背や反り腰などの悪い姿勢の検 知や読書、作業(デスクワーク)、休養の質の評価を行うことを目的とする。 期待される効果などアピールポイント 我々の生活の中で着座状態で行う行動は事務作業、食事、趣味、休養、車の運転など多岐 に渡る。本研究ではこれらの動作中に現れる座面圧力分布を計測・モニタリング...

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:243
    マイコンカーラリー大会開催による高大連携

    マイコンカーラリー大会開催による高大連携

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-06-18

    キーワード:ロボット、自律制御、マイコン 研究・地域連携活動の背景・目的 マイコンカーラリー大会は、メカトロ技術の習得、自発的・創造的な学習態度の育成を図 るとともに、ものづくりによる課題解決型教育を推進し、新技術への夢を育む事を目的と しています。大会に参加する高校生を、第一工大杯を開催する事により支援します。 研究・地域連携活動の概要紹介 【高校生向け大会の開催】 南九州の高校生を対象にした「マイコンカーラリー第一工業大学杯」を開催する事によ り、高校生がマイコンカーラリー大会に参加する機会...

利用登録
する