異文化コミュニケーションとチームビルディングの体験学習
- 公開日: 2021-07-05
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:268
研究概要
「会話分析」という方法論を用い、教育現場に密着した視点から
教師と学習者の間の英語でのやり取りを分析することを通して、
効果的な第二言語習得の方法を探る研究をしています。
英語授業においては、異文化コミュニケーションの体験活動や
チームビルディング活動を取り入れ、様々な背景を持つ他者とコ
ミュニケーションし、意見を伝え合うことの重要性を教えています。
【活動例】
・トランプを使った異文化コミュニケーション体験ゲーム"Barnga"
・チームビルディング活動"MarshmallowChallenge"
企業メリット
・企業内コミュニケーションの改善
キーワード
・コミュニケーション、チームビルディング
主な研究テーマ
・英語教育、会話分析
技術相談に応じられる分野
・英語教育、異文化コミュニケーション
利用可能な装置等
• 特になし
(ご注意)
◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。
個別メッセージ
ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。
関連するニーズ・シーズ
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:253
新時代に対応した学生実験の開発
シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-07-05新時代に対応した学生実験の開発 研究概要 研究背景: 日本政府が第5期科学技術基本計画によって提唱するSociety5.0では、 loT(lnternet of Things)で全ての人とモノがつながる。このような社会を実現するためには、 各工学分野の技術者に、ICTやデータサイエンスなどの知識や技能が必要となる。 研究内容:新時代に対応した技術者育成のため、ICTやデータサイエンスの知識・技術を 身に着けられる学生実験の開発・導入を行っている。 ■太陽風データの解析 データサイエンスの導入教育...
-
- 投稿者:鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター 研究・産学地域連携ユニット
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:667
養殖魚の健康状態を基準とした飼料原料の評価
シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-06-28研究の背景および目的 これまで養殖用配合飼料に使用される原料の良し悪しは、主に魚の成長を基準として評価されてきました。しかし養殖魚の健やかな育成を達成するためには、魚自身の健康状態を指標とした原料の選択も重要な課題となります。本研究では様々な原料が養殖魚の健康状態に及ぼす影響を、個体〜体成分までの段階において調べることで、養殖魚の健全な育成に有効な飼料原料および栄養成分の特定を目指しています。健康な魚作りは生残率の向上や病気予防に直結し、養殖業の効率化に貢献できます。 おもな研究内容 養殖魚にお...
-
- 投稿者:鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター 研究・産学地域連携ユニット
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:302
肥満における歯周病と歯の喪失との関連性の検討
シーズ(得意な技術・サービス等) 2021-06-21研究の背景および目的 肥満は炎症性細胞を増加させ、歯周病を悪化させることが分かっています。歯周病が進行すると歯の揺れや脱落を生じ、咀嚼機能が低下します。柔らかい食事が中心の偏った食生活を余儀なくされ、さらに肥満へと繋がる可能性があります。本研究は歯周病と歯の脱落が招く肥満のリスクを分析しています。口腔機能の健康は全身の健康に大きく関連することが、近年の研究で証明されています。適切な歯科治療の提供による、肥満や生活習慣病予防の可能性について検討したいと考えています。 おもな研究内容 肥満と歯周病に...