F.スコット・フィッツジェラルドのロマンティシズム
- 公開日: 2019-05-13
- 変更日: 2020-09-25
- 投稿者:鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター 研究・産学地域連携ユニット
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:1170
(研究の背景および目的)
『グレート・ギャツビー』や村上春樹の翻訳で知られるF.スコット・フィッツジェラルド(18961940)は、アメリカのモダニズム文学またロスト・ジェネレーションの代表的作家です。彼の作風はしばしば「ロマンティック」と称され,“romantic(ism)”という語とフィッツジェラルドの親和性は非常に高いものです。しかし世界文学史上、この語の指し示す対象は非常に幅広いものです。ヨーロッパ起源の“romanticism”が20世紀アメリカのモダニズム作家であるフィッツジェラルドにおいてどのような変遷を遂げ、彼独自の“romanticism”が生み出されたのかを研究しています。
(主な内容)
1)「ゴシック」と「南部」ロマン主義という用語の指示対象は非常に広範なものです。そのため「フィッツジェラルド独自のロマンティシズムとは何か」というテーマを考えるにあたっては、より具体的な手がかりが必要となります。そこで私は、今までフィッツジェラルドが関連付けられることのなかった「ゴシック」(中世風の舞台立てにおいて貴族や僧侶などが暗躍する恐怖小説)という、主としてドイツおよび英国文学史上のもうひとつの伝統と、アメリカ独自の風土である「南部」という二つのテーマを設定しています。ゴシックはロマン主義の一部と捉えられ、フィッツジェラルドにはゴシックと分類できる作品がたくさんあります。彼はまた、南北戦争の敗者である南部に心を寄せて多くの作品を書きました。2)文学と歴史文学とは、人間が自ら用いる「ことば」を使って著するものですから、文学を人間の生活の流れ、すなわち歴史と切り離して考えることはできません。18世紀末の独立運動を経て19世紀にいよいよ本格的な国家の体裁を成してきたアメリカ。その19世紀のアメリカにおいて最大の出来事であった南北戦争、そしてその南北戦争をはさんで様相はそのつど変えつつも常に大きな二項を成してきた南部と北部、という構図を踏まえて研究しています。例えば奴隷を使った大規模農園の発達で貴族趣味が横溢した南部と、厳格な清教徒主義とそれゆえに発展した近代資本主義を旨とする北部といった対比です。とくにある種反近代的な独特の文化を有し、フィッツジェラルドの精神背景にも大きく影響している「南部」の歴史について掘り下げています。フィッツジェラルドの“romanticism”はその後のアメリカ文学、文化に脈々と受け継がれ、多くの作家に影響をおよぼしています。
(期待される効果・応用分野)
『グレート・ギャツビー』初版本の表紙本研究による学習で、同じ英語という言語が使われているアメリカ文学と英国文学、その相関性について考えを深めることが出来ます。また英米のみならず、世界の中でのアメリカ文学という視点を持つことが出来るようになります。また英語で書かれた文学作品を徹底的に精読すると同時に、それが記された時代条件、作家の伝記的背景にも目を向けることで、ミクロとマクロ両方の視座を構える態度を養うことが出来るでしょう。英語能力の向上は言うまでもありません。
(共同研究・特許などアピールポイント)
●文学を取り入れた小中高の英語教科書作成や、医学を初め理系学生が文学を学ぶことで、専門性を豊かにできるテキストの作成を計画しています。●精神医学や心理学の臨床を行う研究者と連携して、精神の問題の克服に文学の力を発揮するアプローチ方法の研究を進めたいと願っています。
(コーディネータから一言)
アメリカ文学を歴史的背景とともに学ぶセミナー等に協力できます。文学は精神の問題の克服に活かせる、との信念で心理や医学の臨床現場との連携を模索中。様々な分野の研究者との共同研究にも意欲的。ご相談ください。
(研究分野)
アメリカ文学
(キーワード)
アメリカ文学 ロマン主義 ゴシック 南部 ジェンダー・セクシュアリティ 英語教育
(ご注意)
◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。
個別メッセージ
ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。
関連するニーズ・シーズ
-
- 投稿者:鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター 研究・産学地域連携ユニット
- お気に入り件数:1
- 閲覧数:1547
微生物による環境改善および食品・バイオマスへの有効利用
シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13(研究の背景および目的) 微生物には分解者と生産者という2つの能力があります。分解者の能力を用い、重油汚染の環境レメディエーション*、バイオディーゼル燃料の副産物処理および赤潮駆除への有効利用を図っています。生産者としては健全な魚介類を生育するためのプロバイオティクス(善玉菌)の開発、タンパク資源としての有用藻類およびバイオディーゼル燃料を生成する有用微生物の検索を行っています。分解者と生産者を同時に兼ねる光合成細菌による、排水処理と有用物質生産に関する研究も進行中です。 (主な内容) *レメデ...
-
- 投稿者:鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター 研究・産学地域連携ユニット
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:1005
土壌微生物の群集構造解析による土壌評価
シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13(研究の背景および目的) 土壌微生物は,物質の循環や土壌の形成において重要な働きを持ち,生態系が示す機能の上で重要な役割を担っています。環境中に生息する微生物の種類とそれらの相対的割合に関する情報を「微生物群集構造」と呼んでいます。土壌によって異なる「微生物群集構造」を知ることにより,土壌の生産性や、汚染物質増加,地球環境変化などの環境ストレスが土壌に及ぼす影響を評価するための情報を提供することができます。 (主な内容) 微生物の群集構造や多様性に関する研究は,おもに培養法が用いられています。し...
-
- 投稿者:鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター 研究・産学地域連携ユニット
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:820
曲げられるセラミックスナノファイバ不織布の応用
シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13(研究の背景および目的) 電界紡糸法(エレクトロスピニング法)は原料溶液をシリンジ(注射器)の中に入れ,注射針の先から押し出す際に強い電界の力で引っ張ることで,直径数十〜数百ナノメートルの非常に細いナノファイバとそれからなる不織布状の薄膜を作る技術です。すでに有機材料から作るナノファイバ不織布は、医療やフィルタなどに応用されています。我々の研究室では,この方法を用いて多彩なセラミックス材料によるナノファイバ不織布を作り,それらを電子材料等に応用する研究を行っています。 (主な内容) セラミックス...