産学・地域マッチングサイト

企業や地域自治体・公共機関、大学等の産学官連携による「ニーズ・シーズのマッチングプラットフォーム KuRiPS」

木材を用いた室内の居住環境の改善に関する研究

  • 公開日: 2019-05-13
  • 変更日: 2020-09-25
[ PDFファイル ]

(研究の背景および目的)
中小の製材業者や木材加工業者にとって,地元産の木材の利用を促進して,地元で大いに利用されることが,地元業界全体の発展につながると考えます。そのためには南九州の気候にあった住宅の構造や室内の居住性の向上に寄与する造作材や建具の積極的な利用が必要。そこで,木材の調湿機能や視覚的特性を生かした室内の居住環境の改善に関する研究を進めています。
(主な内容)
・木材を内装に多用した部屋について,温湿度の測定を行い,未改装の部屋との比較により,調湿機能を評価する。・木製ブラインドを設置することによる,室内の熱環境や,温湿度環境の改善効果について実証する。・どのような木材が高い調湿効果をもつかについて,実験により明らかにする。
(期待される効果・応用分野)
木材のより効率的な利用と環境負荷が小さい生産体制の構築に寄与できます。また,木材を利用したアプローチによる人にやさしい住空間の演出を可能にします。地元産の広葉樹材の利用に関して,新しい用途の提案につなげたいと考えています。
(共同研究・特許などアピールポイント)
●地元の製材業や工務店,木材加工業の皆様とともに発展させていける研究テーマとなっています。日本全国の林産業の動向や最新の研究動向についても,広く情報を集めています。お気軽にご相談ください。
(コーディネータから一言)
木材の調湿機能を居住空間に活かす研究により、鹿児島県産木材の利用促進を図るのが目的。地元の製材・加工業者、工務店と共同すれば、住宅に活かし新用途も提案できます。
(研究分野)
木材工学
(キーワード)
木材工学 木材 居住性 エネルギー 調湿機能

カテゴリ : シーズ(得意な技術・サービス等)
対象エリア: 選択なし
有効期限 : 無期限

(ご注意)

◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。
◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。

個別メッセージ

ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。

ログインすれば投稿者と個別メッセージ(非公開)のやりとりができます。

関連するニーズ・シーズ

  • トルコギキョウの新品種『奥玉洋』とその作出方法

    トルコギキョウの新品種『奥玉洋』とその作出方法

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 観賞園芸学研究室ではトルコギキョウの花色、花形などの遺伝の仕組みを20年以上研究し、新品種の作出方法を開発しています。トルコギキョウの主要アントシアニジン色素:ぺラルゴニジン(Pg)、シアニジン(Cy)、デルフィニジン(Dp)のシアニック系色素の遺伝に加え、黄色花、白色花、二重、覆輪、及びかすりの形質について、表現形質に対応する遺伝子型との関係を明らかにしました。その関係を設計図として用いて新F1品種・鹿児島大学ブランド「奥玉洋(オーイーヨウ)」を創出しました。 (主な...

  • β-アラビノオリゴ糖鎖のビフィズス菌増殖効果

    β-アラビノオリゴ糖鎖のビフィズス菌増殖効果

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) ビフィズス菌は大腸で私たちが分解できない“食物繊維”を食べて腸内環境を改善してくれる善玉菌です。食物繊維を食べるには多くの糖質分解酵素が必要です。「知られていない新しい酵素がきっとある」と信じて探索を行い、β-アラビノオリゴ糖鎖を分解する新酵素を発見しました。現在、β-アラビノオリゴ糖鎖のビフィズス菌増殖効果を明らかにすることを目的として、新酵素の機能解析や代謝機構の解明を行っています。ビフィズス菌を増やす食品素材の開発にもつながると考えています。 (主な内容) β-ア...

  • 作物栽培体系の高度化

    作物栽培体系の高度化

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 鹿児島県は南九州の南北600kmに位置し、気候も温暖亜熱帯気候に属すため、多岐にわたる作物が栽培されています。また島嶼地域も多く機械化・省力化が難しい地域であるともいえます。本研究では人と環境に優しい作物栽培体系の確立を目指し、栽培作業の機械化・省力化、新しい環境保全型栽培技術の開発等を行っています。 (主な内容) ・サトウキビ栽培体系の高度化に関する研究サトウキビは鹿児島・沖縄県の基幹作物の一つで、近年はバイオマス燃料の原料としても注目されています。栽培の機械化・省力...

利用登録
する