産学・地域マッチングサイト

企業や地域自治体・公共機関、大学等の産学官連携による「ニーズ・シーズのマッチングプラットフォーム KuRiPS」

火山荒廃地の緑の回復が災害防止と生態系に及ぼす役割

  • 公開日: 2019-05-13
  • 変更日: 2020-09-25
[ PDFファイル ]

(研究の背景および目的)
桜島の森林は、火山活動による火山灰や火山ガスの影響を受けて破壊されています。森林が破壊され、地表面が火山灰に厚く覆われた桜島の斜面では、少雨でも多くの土砂が削り取られるため、この土砂が下流では土石流となって被害をもたらします。現在、桜島から削り取られる土砂を少なくするために植物の力をどの程度活用できるのか、また、桜島のような荒れ果てた斜面をどのようにして緑(森林)に戻していくのか、について研究しています。
(主な内容)
桜島では、噴火活動によって荒れ果てた斜面から削り取られる土砂を減少させることと、斜面の森林を回復させることを目的に、航空緑化が行われています。航空緑化とは、ヘリコプターを使って空中から種子、苗、肥料などを散布することによって、斜面の植物をより早く生長させる方法です。下の写真は、航空緑化の前(左)と後(右)を比較した同じ場所の写真です。荒れ果てていた斜面が緑に広く覆われています。航空緑化された斜面と、されていない荒れ果てた斜面で、地表面から侵食された土砂の量を測定しています。その結果、航空緑化された斜面での土砂の量は、荒れ果てた斜面の土砂の量の1/100以下でした。現在、植物が回復したことによって、なぜ、削り取られる土の量が減少するのか、また、植物が回復したことによって、生態系がどのように変化していくのかを調べています。緑化前緑化後
(期待される効果・応用分野)
・活火山を有する世界の国々で、火山噴火によって多くの災害が出ています。世界にある活火山のうちの約7%は日本に存在します。火山噴火後の災害を防ぐために、植物の力がどの程度利用できるのか、また、生態系の回復にどの程度寄与できるのか見極めることは非常に重要です。・噴火によって荒れ果てた地は、植物が生きていくには最も厳しい環境です。この環境下で緑に返す方法が確立できれば、他の荒廃地(海岸、はげ山など)にも応用できると考えています。
(共同研究・特許などアピールポイント)
●研究成果の学外への還元・「火山学・砂防工学」研修会講師(2002年現在まで)(主催:JICA(国際協力機構))・「キャンプ砂防in桜島」講師(2003年現在まで)(主催:国土交通省)
(コーディネータから一言)
有数の活火山、桜島の火山活動による荒廃地を緑化することで、災害を防ぎ、生態系を回復する研究。地域の防災だけでなく、国内外の火山災害の防止、さまざまな荒廃地緑化に応用されることが期待されています。
(研究分野)
砂防学
(キーワード)
火山緑化 地域防災 森林 水 土 火山 緑化

カテゴリ : シーズ(得意な技術・サービス等)
対象エリア: 選択なし
有効期限 : 無期限

(ご注意)

◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。
◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。

個別メッセージ

ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。

ログインすれば投稿者と個別メッセージ(非公開)のやりとりができます。

関連するニーズ・シーズ

  • 「変化アサガオ」の大量増殖

    「変化アサガオ」の大量増殖

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 研究の背景と目的変化アサガオとは、江戸時代から伝わる珍しい葉や花形の突然変異形質を持ったアサガオの総称です。高い観賞価値を持っていますが、ほとんど不稔(種子を生じない)であるため、種子による維持増殖が非常に困難です。そのため一般に普及することは無く、一部の趣味家の努力によって、細々と維持されてきました。この研究は、変化アサガオを組織培養を利用して増殖させることに成功。新しい園芸植物として普及することを目的としています。 (主な内容) 変化アサガオは種子繁殖によって維持さ...

  • 異方性銀ナノ粒子の形状制御と医療用検査機器への応用

    異方性銀ナノ粒子の形状制御と医療用検査機器への応用

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 結晶の方位で異なる性質を持つ異方性の金属ナノ粒子は、形状に由来する特異な物性を示すため、機能性ナノ材料として電気・電子、医療などのハイテク分野での活用が期待されています。我々は棒状金属ナノ粒子を精密な形状に制御することに成功しました。この粒子には様々な生理活性物質(*)を表面修飾できるため、抗体を吸着させ疾病原因物質の検出に用いることができます。感染症や癌などの診断に応用できる、新たな機能性プローブ(*)粒子の開発とその実用技術の実現をめざしています。 (主な内容) 生...

  • 非回折ボロノイ図を用いた監視カメラ配置の研究

    非回折ボロノイ図を用いた監視カメラ配置の研究

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 監視カメラはスーパーなどの商業施設,学校などの公共施設,商店街や公園など人の集まる場所に設置されています.監視カメラは可能な限り死角が発生しないように配置されますが,現在の経験則に基いた配置方法では,死角の有無や死角領域の形状を求めることは極めて困難です。そこで,本研究は非回折ボロノイ図を用いて,監視カメラの死角領域を定量的に求め,死角領域が発生しない最適なカメラの配置を求める研究を行っています。 (主な内容) ボロノイ図は母点の勢力範囲で塗り分けられた図で死角領域す。...

利用登録
する