産学・地域マッチングサイト

企業や地域自治体・公共機関、大学等の産学官連携による「ニーズ・シーズのマッチングプラットフォーム KuRiPS」

シーズ(得意な技術・サービス等)

453 件中 11 ~ 20 件を表示
ニーズ・シーズ
  • 海の森(藻場)を守り、育てる技術開発

    海の森(藻場)を守り、育てる技術開発

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 山に森があるように、海の中にも広大な海藻(草)の森があります。海の森は「藻場」と呼ばれ、沿岸域における主要な光合成の場として重要視されています。また、藻場は魚介類の隠れ家や生息場、産卵場としても機能することから、生態系や沿岸漁業においても欠かせない存在です。近年、藻場が各地で消失し、深刻な問題となっています。海に森を取り戻すにはどうしたらよいか?九州・沖縄を中心として、藻場を保全し、再生させる研究に取り組んでいます。 (主な内容) 海藻の森(アカモク)藻場の保全や再生に...

  • 虚弱子牛症候群の発症要因と制御に関する研究

    虚弱子牛症候群の発症要因と制御に関する研究

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 近年、虚弱子牛症候群(weakcalfsyndrome:WCS)と呼ばれる子牛が多く出生しています。WCSは、原因が特定できないが様々な臨床症状から虚弱と診断される子牛の総称で、発育障害や低免疫機能による易感染性が認められ、飼養効率の低下や治療費の増加により生産性を低下させることから、生産現場での大きな問題となっています。私たちは、WCSの発生要因を様々な観点から解明して、疾病の発生を制御することを目的に研究を行っています。 (主な内容) 1.WCS子牛に対する母牛の影...

  • 微生物による環境改善および食品・バイオマスへの有効利用

    微生物による環境改善および食品・バイオマスへの有効利用

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 微生物には分解者と生産者という2つの能力があります。分解者の能力を用い、重油汚染の環境レメディエーション*、バイオディーゼル燃料の副産物処理および赤潮駆除への有効利用を図っています。生産者としては健全な魚介類を生育するためのプロバイオティクス(善玉菌)の開発、タンパク資源としての有用藻類およびバイオディーゼル燃料を生成する有用微生物の検索を行っています。分解者と生産者を同時に兼ねる光合成細菌による、排水処理と有用物質生産に関する研究も進行中です。 (主な内容) *レメデ...

  • 光応答性をもつ円偏光有機発光材料の開発

    光応答性をもつ円偏光有機発光材料の開発

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 3Dディスプレイや光通信、バイオセンサーなどに「円偏光技術」が応用されつつあります。円偏光の発生には偏光フィルターを必要とするため、入射光に対して透過光の強度が50%以下に落ちるのが課題です。私たちは非対称な分子構造と光応答性を有するDHP発光材料”を開発しました。開発したDHPは偏光フィルターを用いず、直接円偏光を発生させることが可能です。また微弱な光にも反応する特性を活かして、新規の光記憶材料等への応用も期待できます。円偏光:波としての光の振動が円を描いて進んでいる...

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:1414
    人間の心理や行動特性を考慮したデザイン

    人間の心理や行動特性を考慮したデザイン

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-12-09

    ■研究・地域連携活動の背景・目的 モノは、「人間が使用(または利用)する」のが目的であるため、人間の心理や行動特性に基づいたデザインが要求される。このような要求に対応するために、私は人間の心理や行動特性の分析およびモノへの適用方法について研究を行っている。 ■期待される効果などアピールポイント 人間の未来を考え、利便性だけでなく、人間の心や行動パターンに応じたモノづくりを目指している。そして、自分の研究をあらゆるデザイン分野、そしてデザインと関連する分野で活用することを目指している。 ■研究・地...

  • 樹木の内生菌(エンドファイト)の生態解明

    樹木の内生菌(エンドファイト)の生態解明

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 植物の健全な組織内に病気を起こさずに感染している糸状菌を内生菌(エンドファイト)と言います。内生菌は極めて多数の植物でその存在が確認され、普遍的な共生菌であることが明らかになっているにも関わらず、彼らがどのような生き方をしているのか、あるいはそもそも彼らが植物や生態系にとってどのような役割を果たしているのかはあまり分かっていません。そこで、これら内生菌のうち樹木と共生しているものに着目し、その生態の解明を目指しています。 (主な内容) Q.変動パターンは?A.組織が古く...

  • 金属イオンを用いて青色の花を咲かせる花色の改変法

    金属イオンを用いて青色の花を咲かせる花色の改変法

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 植物は様々な金属イオンを根から取り込むことができます。花弁に赤色色素であるアントシアニンを含む花類は、金属イオンであるモリブデン(Mo)を吸収すると、モリブデンとアントシアニンが細胞中で結合して安定した青い色素が作られることがわかりました。この現象を利用して栽培中の園芸植物に、モリブデンを根から吸収させることで花弁の色調を変え、新しい花色の花を咲かせる試みを行っています。育種法によらず栽培的手法で新しい花色を得ることができる技術です。 (主な内容) ●赤色の部分のみ青色...

  • 電子機器の熱問題を解決する高性能冷却システムの開発

    電子機器の熱問題を解決する高性能冷却システムの開発

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 電子機器の作動には冷却部材が不可欠です。電子デバイスの高性能化に伴い発生する熱量は飛躍的に増加し、機器の故障や寿命減、冷却装置の巨大化が問題となっています。冷却装置の限界により、高輝度LEDを低輝度でしか点灯させられない事態も起きています。本研究「FGHP(高性能フラットヒートパイプ型ヒートスプレッダ)」は、高性能かつ省スペースの画期的な新規冷却部材。FGHPをコアとする最適な冷却システム開発を実現することで、種々の熱問題の解決を目指しています。 (主な内容) 製品例:...

  • 養鶏アニマルウエルフェア、特にフットパット皮膚炎に関する研究

    養鶏アニマルウエルフェア、特にフットパット皮膚炎に関する研究

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-05-13

    (研究の背景および目的) 近年、アニマルウエルフェア(動物福祉、以下AW)は家畜に対しても対応が必要とされるようになってきました。農水省は畜産技術協会とともに、家畜(牛、豚、鶏)のAWへの対応に取組んでいます。鶏は採卵鶏、肉用鶏別に、AWに配慮した養鶏管理指針が作成されており、その中で、フットパット皮膚炎は、肉用鶏のAWの指標のひとつとして検討されています。 (主な内容) フットパット皮膚炎/化膿性炎健康なフットパット予防対策床管理疼痛、発熱、ストレスアニマルウエルフェアで問題だよ!多種類の細菌...

  • 全身振動装置による下肢痙縮の軽減とそのメカニズム

    全身振動装置による下肢痙縮の軽減とそのメカニズム

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-11-28

    研究の背景および目的 脳卒中や脊髄損傷による障害の一つが痙縮です。痙縮は筋肉が緊張し過ぎて起こる手足のつっぱりや こわばりで、動作や歩行の妨げになります。リハビリテーションでは薬物療法や注射、温熱療法等を 用いて痙縮の治療を行いますが、十分な効果が得られにくいことも多くリハビリの阻害要因になって います。痙縮の治療に振動刺激が有効であることが最近分かってきました。我々は筋力増強用の全身 振動装置を安全に用いる方法が下肢痙縮の軽減に有効なことを報告し、その機序を研究しています。 主な研究内容 フィ...

利用登録
する