タイロッドエンドの鍛造金型及びタイロッドエンドの製造方法
- 公開日: 2020-11-02
- 投稿者:鹿児島県工業技術センター 企画支援部
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:549
タイロッドエンドの鍛造金型及びタイロッドエンドの製造方法(特許第6255581号)
自動車などの車両に用いられるステアリング装置の一部を構成するタイロッドエンドを製造するタイロッドエンドの鍛造金型及びタイロッドエンドの製造方法並びにタイロッドエンドに適用でき,製造コストを抑えて効率的に高品質のタイロッドエンドを製造することができます。
(ご注意)
◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。
個別メッセージ
ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。
関連するニーズ・シーズ
-
- 投稿者:鹿児島県工業技術センター 企画支援部
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:475
リング製品の加工方法
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-11-02リング製品の加工方法(特許第6229178号) 放射状の軌道を有する複数のスライドレールごとにリング製品のコーナー部を形成する可動ダイスを設け,リング状の素材に対して各可動ダイスをスライドレールに沿って放射中心側から外向きに移動させることでリング製品を形成することが可能となります。初期設備投資を最小限にすることで低コストで高精度なリング製品が数秒で製造されるようになりました。
-
- 投稿者:鹿児島県工業技術センター 企画支援部
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:369
バリの発生を抑制して貫通孔を形成する方法
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-11-02バリの発生を抑制して貫通孔を形成する方法(特許第6142296号) 少なくとも2つ以上の突出する角(つの)部の外側から内側に向けてプレス加工にて少なくとも2つ以上の角(つの)部に貫通孔を打ち抜き形成する孔加工工程と角(つの)部の内側から貫通孔の内側端面にプレス加工にて面取りを行う面取り加工工程と面取りされた貫通孔の孔内壁を角(つの)部の外側から切削加工する切削加工工程とで工程構成することで,生産性の向上とコストダウンを図り,かつ製品品質の向上を可能とすることを特徴とします。
-
- 投稿者:鹿児島県工業技術センター 企画支援部
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:342
押出し加工における3次元デッドゾーン形状の特定方法
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-11-02押出し加工における3次元デッドゾーン形状の特定方法(特許第5909725号) 金属材料の塑性変形を高精度に再現可能な粘土質のモデル材料を用いて,球体を必要最小限の個数だけモデル材料の外周に埋め込み加工前の素材とし,押出し加工によるモデル材料の塑性流動に伴う球体の移動軌跡をステレオX線で撮影することで,押出し加工品の曲がりの要因となる3次元デッドゾーン形状を短時間で簡単かつ確実に特定することを特徴とします。