オブジェクト共有空間を用いた分散並列処理システム
- 公開日: 2020-09-14
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:708
■オプジェクト共有空間を用いた分散並列処理システム
既存の計算機(事務用PC、個人用PC,学校や公共施設の共用PCなど)を、いまあるそのままの状態でグルーブ化して即座に並列計真機の一部として利用できるシステムです。たとえば夜間や休日に、会社の事務用PCや、学校の演習室の共用PC、自宅の個人用PCなど、休眠している時間帯のPCの力を集積して大きな計算をさせることが可能です。また利用の前後でPCの環境が変更されないので共用PCでも使えます。
特長
・PCの設定変更作業や専用ソフトの導入作業が不要
事前にPCに専用ソフトのインストールなどの作業が発生しません。
計算したいときにそのまま使用できます。
・OS不問(Linux,Wlndows,MaCOS等で動作できます。)
ネットワーク環境と標準的なJava実行環境上で動作します.
・不均ーなPCを利用可能(同一機種/環境である必要はありません)
機種`計算能力等を均一に揃える必要はありません。寄せ集めのPCを使って計算を実行できます.
・簡単起動/終了操作
マウスクリック3回程度の操作で,簡単に起動できます。また、計算から切り離したい任意のPCだけを終了させてそのまま別の用途に使用することができます。
企業メリット
キーワード
・Java言語、インターネット、分散並列処理
主要な研究テーマ
・オブ ジェクト共有空間を用いた分散並列処理に関する研究
・家庭用ゲーム機入カデバイスの応用に関する研究
技術相談に応じられる分野
・Javaによるプログラミング/気象データ利用/環境測定/計算機ネットワーク利用
(ご注意)
◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。
個別メッセージ
ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。
関連するニーズ・シーズ
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:878
CAEを用いたエ作機械の解析
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-14工作機械の加工精度は機械や工具,加工環境などのさまざまな要因によって決まるが,その一つに,工作機械構造物の熱変形が挙げられる。熱伝導及び熱応力解析を行うことで,工作機械の熱・応力分布を把握することができる。 モデリング 3DCADにより,解析にあったモデリングをする メッシング 境界条件を設定しメッシングする 解析 実測値と解析値を比較し,一致に近くなる最適な境界条件値を探索する。 企業メリット ・製品開発の期間短縮、コストカット キーワード ・CAD,CAE 主要な研究テーマ ・エ作機械...
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:789
機械加工における高品位加工面を得るための加工法の検討
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-14・高品位加工 ワイヤ放電加工→加工物の形状→コーナー部・加工終了部→精度良くする 旋盤の二次元切削→加工物への影響→加工硬化層・バリ→影響を小さくする 金属と非金属との共削り穴加工→加工後の粗さ→同時に良好な仕上げ面を得る 企業メリット ・機械加工の高品位化 キーワード ・ワイヤ放電加工, 旋盤, マシニングセンタ, 加工硬化層, バリ, 共削り, 穴開け 主要な研究テーマ ・ワイヤ放電加工における高品位な加工面を得るための加工法の検討 ・非鉄金属の二次元切削における加工硬化層の研究 ・共削り加...
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:976
機械の分解組み立てを通してのものづくり基礎教育に関する研究
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-14・近年の電子装置の発展.機械の高度化 →・メカニズムに接する機会の減少 ・機械に興味を示さない学生の増加 →・機械に興昧を持たせる工夫が必要 学生に魅力ある実習として,教員技術員学生と共同で4輪バギーの分解組み立ての実習方案を検討しテキストや副教材を開発 企業メリット ・ものづくり教育から得られた知見を提供可能 キーワード ・ものづくり教育、教育効果 主要な研究テーマ ・教員・技術職員・学生と共同開発での四輪バギーを用いた実習教材の開発 技術相談に応じられる分野 ・レーザー加工、その他工作機械...