
KuRiPS(クリップス)は企業や地域自治体・公共機関、大学等の「ニーズ・シーズのマッチングプラットフォーム」です。
利用登録(無料)することで、どなたでも利用できます。 詳細は、こちらのPDFファイルをご覧ください。
当センターへの個別(非公開)のご相談・ご意見等は、画面右上の[メールで相談][お問合せ]からお願い致します。
再生可能エネルギの電気的利用に関する研究
- 公開日: 2020-09-14
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:58
ワイヤレス給電
◆無線給電技術について検討しています。
◆太陽編池などの再生可能エネルギーを有効に利用するため、
直流電圧を発振して給電するシステムを検討しています。
◆シミュレーションでの検酎も実施しています。
◆走行中の車輌への給電について検討しています。
環境発電
◆電波など通常垂れ流されているエネルギーを有効利用するための技術を検討しています(energyharvesting)。
◆太陽電池の発電量と地域の環境(日射謎と降灰虻など)との関係について検酎しています。
◆小水力発電に関する検討をしています。
環境発電教育用の教材開発
●太陽光や水力など自然環境を利用した発電技術を学べる簡易工作技術教材の開発を行っています。
◆電気エネルギーを利用するための制御技術や電子回路に関する教材を開発しています。
企業メリット
キーワード
・ワイヤレス給電,高周波,再生可能エネルギー,公開講座
主要な研究テーマ
・ワイヤレス給電(共鳴型)
・環境発電(Energy Harvesting,小水力発電・太陽光)
技術相談に応じられる分野
・無線給電技術(高周波回路,磁気)
・環境発電(Energy Harvesting,小水力発電,太陽光発電)
利用可能な装置等
・計測装置(エネルギー,EMC)等
・信号発生器
(ご注意)
◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。
個別メッセージ
ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。
関連するニーズ・シーズ
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:59
機械の分解組み立てを通してのものづくり基礎教育に関する研究
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-14・近年の電子装置の発展.機械の高度化 →・メカニズムに接する機会の減少 ・機械に興味を示さない学生の増加 →・機械に興昧を持たせる工夫が必要 学生に魅力ある実習として,教員技術員学生と共同で4輪バギーの分解組み立ての実習方案を検討しテキストや副教材を開発 企業メリット ・ものづくり教育から得られた知見を提供可能 キーワード ・ものづくり教育、教育効果 主要な研究テーマ ・教員・技術職員・学生と共同開発での四輪バギーを用いた実習教材の開発 技術相談に応じられる分野 ・レーザー加工、その他工作機械...
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:51
金属材料強度試験
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-14金属引張試験 最大引張荷重2000kN 金属曲げ試験 最大曲げ加重1000kN ・コンピュータによる自動制御 JISZ2241f盆属材料引張試験方法」に準拠 JISZ2248「盆属材料曲げ試験方法」に準拠 (受託試験も実施しております) 各種試験片(ガス圧接,フレア溶接,機械式継手等)可能 企業メリット ・迅速な対応・公的機関による公正な試験結果 ・JCSS 検定済み機械による試験 キーワード ・金属引張試験、金属曲げ試験、金属材料受託試験 主要な研究テーマ 技術相談に応じられる分野 ・金属材料...
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:57
技術室職員の専門技術分野と研究
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-14機械工学 NC加工マシニングセンタ・旋盤 CO2レーザ加工機 ワイヤ放電加工機 CAD/CAMシステム 溶接TIG溶接・MAG溶接 材料実験硬さ試験・熱処理 測定三次元測定機 電気電子工学 電気エネルギー省エネルギー工学・ 制御工学・高電圧試験 電子通信システムEMC・信号処理解析 送電・配電模擬送配電盤 電気機器性能評価試 情報工学 プログラミングC言語プログラム サーバー運用・管理 VHDLプログラム マイコンFPGA・HB・ZBO PIO測定ロジックアナライザ 組込みOPEN・OS 土木工...