環境磁気雑音の特性把握と低減技術に関する研究
- 公開日: 2020-09-11
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:507
近年電磁界や電磁波を利用する技術が多く活用されています.例えば,携帯電話や医療機器,リニアモータカー,火山地震現象の把握等に用いられています.一方では,これらの電磁界や電磁波によって,電気機器の誤勤作や故障およひ生体への影響が問題になっていますこれらの電磁界の測定や解析によって電気機器の設置場所の選定,生体への影響や一方では火山,地震現象の把握はどの検討を考えています.そのため,電気・電子,地球物理学,医療分野などのあらゆろ分野の専門家と協力し,オリジナルなニーズに設定して研究を進めたいと考えています.
企業メリット
・環境磁気雑音の測定と環境改善のアドバイス(低減方法)、微弱磁気測定装置の配置選定
・シラス大地崩壊の測定や地震、火山測定
・有限要素法による静磁界解析、生体計測
キーワード
・開口・多層型磁気シールド、磁場解析、環境磁気雑音の測定や低減方法、生体計測
主要な研究テーマ
・開口・多層型磁気シールドの磁場解析・最適設計
・環境磁気雑音の測定や低減方法、火山・地震現象の把握
・生体計測
技術相談に応じられる分野
・環境磁気雑音の測定や低減方法、火山・地震現象の把握、開口・多層型磁気シールドの磁場解析・最適設計、生体計測など相談に応じることが出来ます。
利用可能な装置等
・磁力計(Applied Physics Systems社製:APS520A)、3次元空間電磁界可視化システム(WM9500)磁場発生装置(信号発信機(NF社製WF1946)、精密電力増幅器(NF社製4502))、磁気シールドルーム
(ご注意)
◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。
個別メッセージ
ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。
関連するニーズ・シーズ
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:250
マルチスケールな広がりを持つ誘電・絶縁現象の解析手法の開発
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-11近年,様々な電気・電子機器の小型化により,機器内部の高電界化が問題になっています.これを解決するために,例えば高電圧機器を中心に,傾斜機能材料とよばれる新しい材料が登場してい辻す.下の図は,誘電体媒質中に球形の金属粒子を固定させ,誘電・絶縁性能の向上を図った材料の構造を示す.これらの新しい材料で適切な電界設計を得るためには,局所的に見た最大電界とその広がりをいかに低減するかが重要と考えられます. 本研究では,このような複雑かつランダムな構造を持つ誘電体を対象とした,数値電界計算手法/ソフトウェア...
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:422
螺旋交叉遺伝的プログラミングによる組み合わせ最適化
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-11螺旋交叉遺伝的プログラミングにより様々な要素の最適な組み合わせを自動的に探索する研究 多くの画像処理は単純な画像フィルタの組み合わせで作る(近似する)ことができる 「組合せ最適化問題」 遺伝的プログラミングは「ほぼ最適な組み合わせ」を比較的短時間で見つけ出すことができる. 自動的に画像処理を作成できるので,状況の異なる場面に,それぞれ応じた画像処理が少ない手間で利用できる。 企業メリット ・特定の対象を抽出する画像フィルタの設計 ・最適な組み合わせの自動探索 キーワード ・遺伝的プログラミング,...
-
- 投稿者:鹿児島高専 地域共同テクノセンター
- お気に入り件数:0
- 閲覧数:456
LED応用照明器具のEMC特性と電気特性の測定
シーズ(得意な技術・サービス等) 2020-09-11電力事業としての取組 ・ CO2削減のための「省エネ」 ・電力供給不足による「節電」 一般照明器具をLEO応用照明器具へ交換する LED照明器具としての問題点 ・電気特性;「ちらつき」 ・EMC特性: 「放送妨害波」 「ちらつき」の事例 ・あるオフィスで一般照明器具をLEO照明器具に交換したところ、職員が目の疲れ,頭痛,吐き気等を訴えた。LED証明器具による「ちらつき」が原因との報告がなされた 「ちらつき」の評価 ・従来の一般照明器具のちらつきを評価する基準として国際電気標準会謙(IEC)ではΔ...