植物油バイオディーゼル燃料の燃焼・燃料の研究
- 公開日: 2019-12-09
- 変更日: 2020-10-01
■研究・地域連携活動の背景・目的
植物油を原料としたバイオディーゼル燃料は、再生可能で、カーボンニュートラルな燃料であるため、地球温暖化の対策として将来有望な燃料です。このバイオディーゼル燃料の燃焼及び、燃料特性に関する研究を行い地球温暖化防止に寄与することを目的としています。
■期待される効果などアピールポイント
植物油から製造されるバイオディーゼル燃料は、二酸化炭素の濃度を上昇させなず、地球温暖化対策に効果がある燃料である。
■研究・地域連携活動の概要紹介
世界の年平均気温は、長期的には100 年あたり約0.7 ℃の割合で上昇しており、特に1990 年代半ば以降、高温となる年が多くなっています。
この対策として私たちの研究では、燃料からのアプローチを行っています。
(ご注意)
◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。
個別メッセージ
ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。
関連するニーズ・シーズ
-
AI, ICT を活用した機器・システムの開発
シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-12-09■研究・地域連携活動の背景・目的 様々な分野でAI が活用され始め,成果を上げ始めています。そんな中,AI を用いて問題を解決したいという要望をよく耳にします。本研究室では,それに応えるべくAI 技術を組み込んだ機器・システムの開発を目的に研究・地域連携活動を行っています。 ■期待される効果などアピールポイント 「しらす斜面崩壊警報減災システム」が実現することで,しらす斜面崩壊による人的被害が激減します。また「歩行訓練支援システム」により,早期回復,歩行障害予防などに役立ちます。これらは,現場の...
-
身体にハンディキャップを持つ生徒向けの支援技術
シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-12-09■研究・地域連携活動の背景・目的 特別支援学校でのICT 教育が進められていますが、生徒ごとにハンディキャップの内容や程度に個人差があり、対象の活動に必要となる機材の種類も多様です。いくつかの機材は市販されていますが、必ずしも現場のニーズに沿ったものが提供されているとは言えず高価です。 ■期待される効果などアピールポイント あくまで生徒の自発的な活動を起点としてシステムが可動することと、周囲の補助を最小限とすることをデザインのポリシーとしています。生徒が自分自身でコントロールしているという実感が...
-
低電圧・低消費電力・高精度 電源回路技術
シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-12-09■研究・地域連携活動の背景・目的 アナログ技術は、ディジタル技術と共に高度情報化社会を支える非常に重要な技術である。特に電源回路の性能は、LSI の最低動作電圧や待機時消費電力等の性能に大きく影響を与える。LSIの性能向上に寄与する、低消費電力で高精度な電源回路技術の研究に取組む。 ■期待される効果などアピールポイント バッテリーで動作する電子機器の連続稼働時間の延長。 ■研究・地域連携活動の概要紹介 携帯電話・スマートフォンに代表される携帯電子機器やガスメータ等はバッテリーにより動作 し、長時...